倦怠期の時期と乗り越え方を遠距離恋愛をテーマに解説!

遠距離恋愛における倦怠期の時期や乗り越え方!

遠距離恋愛の倦怠期と乗り越え方のページ内容

 

ここでは、

遠距離恋愛の倦怠期の症状や
なりやすい時期、陥ってしまう原因などを
詳しく解説していきたいと思います。

 

倦怠期やマンネリ化というのは、
遠距離恋愛に限らず
どういった恋愛の形であっても
必ずと言っていいほど訪れる大きな壁です。

 

今回は具体的な乗り越え方の他に、
倦怠期が別れに繋がらなかったカップルの特徴や
意外と見落としがちなポイントについても
お伝えしていくので参考にしてみてくださいね!


 

倦怠期が訪れる原因と主な症状

向かい合って立つ男女

お付き合いをしている二人にとって
倦怠期
マンネリ化

というのは一つの大きな壁ですよね。

 

 

どんなカップルであっても
一度は経験するであろうこの期間というのは、
不安やすれ違いが生じやすい時期であると同時に
別れに繋がってしまいやすい時期でもあります。

 

 

遠距離恋愛に限らず、
倦怠期やマンネリ化というのは
二人の関係が安定したことによる慣れ
大きな原因の一つ。

 

 

付き合う前や交際当初には

新鮮さ
ドキドキ感

といったものもお互いが強く感じていますが

 

 

交際期間が長くなればなるほど
少しずつその感覚も薄れていきますし、
どうしても付き合っている状態にも慣れてしまうもの。

 

 

その結果、
お互いが想い合っていることや
普段連絡を取りあうことが当たり前
になっていき、
それがそのまま倦怠期に繋がっているのです。

 

 

実はこの「原因」という部分に関しては、
遠距離恋愛でも近距離恋愛でも
あまり大きな差はありません。

 

 

では、遠距離恋愛の場合
倦怠期に入るとどんな症状が現れるのか。

 

 

実際に多くのカップルが
まず最初に体感するのは、
LINEや電話などの連絡への熱が下がる
という状態だと思います。

 

 

例えばですが、

少しずつ彼からの返信が遅くなってきた
一回一回のやり取りが短くなってきた

こういった状態も倦怠期の症状の一つです。

 

 

特に遠距離恋愛の場合は
連絡以外での接点がほぼ作れないことが多いため、
こういった変化には敏感になりやすいですし
ふとした瞬間に気付いてしまう人も多いはず。

 

 

ただここで一つ問題となるのが、
二人とも同時に倦怠期に入るとは限らないということ!

 

 

むしろほとんどの場合は
どちらか一方が先にその状態になり、
それに引っ張られる形で倦怠期が始まる

といった状態になっていますし

 

 

どちらかが先に倦怠期モードになることで
もう片方が不安を感じることが増え、
そこからすれ違いや喧嘩が多発するようになることで
状況が悪化していくケースも少なくはないのです。

 

 

意外と勘違いをされがちですが
「倦怠期になった=気持ちが離れた」とはまた違います。

 

 

もちろん可能性が0というわけではありませんが、
慣れや関係性の安定といったものが
大きく影響を与えている以上、
愛情の大きさとは完全に比例するわけではないのです。

 

 

倦怠期の初期症状の一つとして、
男性であっても女性であっても
今までよりも自分の時間を大切にしようとする
といったものもあるので

 

 

あまり早とちりはせず、
しっかりと状況を確認しながら
対応していくことが重要ですよ!

 

 

いつぐらいの時期にやりやすいものなのか

悩みを抱える女性

それでは実際に

遠距離カップルが倦怠期になるのは
どのくらいの時期からが
最も多いのでしょうか。

 

 

通常の恋愛の場合、
倦怠期に陥る時期は
平均すると2〜3ヶ月程経過した頃
なんて言われていますが

 

 

実は遠距離恋愛中の
倦怠期に入る時期というのは
環境や状況などによってタイミングが大きく変わります。

 

 

もちろん近距離恋愛の場合でも
こういったものの影響が全くないわけではありませんが、
遠距離の場合はより顕著に表れるもの。

 

 

例えば

普段の連絡頻度
やり取りの密度や内容

といったものにも影響を受けますし

 

 

もっと言ってしまえば
二人の会う頻度や一回一回のデートの満足度
によっても倦怠期になる時期は変わってくるのです。

 

 

なぜ遠距離の場合
こういった部分に影響を受けやすいのかというと、
やはり「普段は会えない」という面が
大きく関連してしています。

 

 

簡単に言ってしまうと
会うこと自体やその約束、予定を立てることなどが
二人の関係性にとって良い意味での刺激となり

比較的慣れや飽きが起こりにくい環境でもあるのです。

 

 

そのため、あくまでも個別相談などを通して
個人的に感じた印象としては、
近距離恋愛と比べると倦怠期が訪れる時期は
やや遅めになることが多い
と感じています。

 

 

補足的な話をしておくと

遠距離ではあるものの頻繁に会える環境
逆に会うこと自体をほぼ諦めざるを得ない状況

といったケースであれば

 

 

上記のような刺激が生まれにくく、
近距離恋愛と変わらないくらいのタイミングか
それよりも早い段階で訪れる可能性も十分に考えられるため、
一概に時期を断言することはできません。

 

 

ただ、全体的に見た感覚としては、
平均すると交際から3ヶ月〜半年くらいの時期
最も遠距離恋愛中に
倦怠期になりやすい時期だと言えます。

 

 

あくまでも状況次第ではあるので
必ずしも全てのカップルが当てはまるわけではありませんが、
注意すべき時期を把握する上での
一つの参考にしてみてくださいね!

 

 

別れないカップルに多く見られる共通点とは

川辺で寄り添うカップル

実際の恋愛を見ると

ほぼ全てのカップルに
倦怠期が訪れているのにも関わらず、
別れに繋がっているかはそれぞれで違います。

 

 

場合によっては

倦怠期を経て二人の関係性が深まった
マンネリ化があったからこそ気持ちを再確認できた

など、プラスの効果が出ているカップルも実際にいるのです。

 

 

そこでこの項目では、
遠距離恋愛の相談事例などを基に
倦怠期になっても別れ話にならないカップルの特徴
4つ紹介していきたいと思います!

 

 

1.連絡が減っても信頼し合える

 

遠距離恋愛中に連絡が少なくなると

彼の心変わり
他の女性への目移り

といったものがどうしても気になってしまうもの。

 

 

ただ、連絡が減った理由は
必ずしもこういった気持ちの変化に
関連しているとは限りません。

 

 

すぐに疑ってしまうのではなく、
相手を信じて逆に必要以上の連絡は避けるようにする。
こういったことがお互いに自然にできるカップルは
やはり上手くいっている確率が高いです。

 

 

2.一方的に不満をぶつけることがない

 

相手が今までよりも冷たくなったと感じれば

寂しさや孤独感
不安や焦り

といった感情が誰にでも生まれてきます。

 

 

ただこういったマイナスな気持ちを解消しようと
自分の気持ちを一方的に押し付けてしまえば
それ自体が相手の負担になってしまい
余計に気持ちは離れていってしまうもの。

 

 

自分には自分なりの考えや意見があるように
相手にだって同じように考えや意見はあります。
それらをお互いに尊重し合える二人は
全体的に見て別れ話に発展するケースは少なくなっています。

 

 

3.個々の時間も大切にしている

 

どんなに相手のことを想っていても
四六時中一緒にいることはできませんし、
常に連絡を取りあえるわけではありません。

 

 

特に男性の場合は

仕事や友人関係の付き合い
一人でゆったりと過ごす時間

などもすごく大切にしているもの。

 

 

もちろん、趣味や好きなものに使う時間も含め
それぞれのプライベートな時間も大切にし、
お互いがそこに過度な干渉をしない
というのも
関係を維持する上では必要なことなので覚えておきましょう!

 

 

4.連絡に関して細かな取り決めはしない

 

お付き合いを始めた時に

お互いに連絡はなるべく返そう
数分でもいいから1回は電話しよう

なんて二人だけのルールを決めた人達もいると思います。

 

 

もちろん、これ自体は決して悪いことではありません。
二人が安心して過ごしていく上で
必要になることだってきっとありますよね!

 

 

ただ、ここで注意してほしいのは、
こういった決められたルールがあると
連絡をすることが義務的に感じてしまい、
倦怠期やマンネリ化は加速しやすくなる
ということ。

 

 

最初の頃は良いかもしれませんが
段々と負担に感じてしまうケースも少なくはないので、
細かなルールや取り決めをしないカップルの方が
臨機応変に対応できる分上手くいっているケースが多いです!

 

 

足早に4つの特徴を紹介してきましたが、
一つ一つは非常にシンプルなものの
「できてないかも・・・」と感じた人も
意外と多かったのではないでしょうか。

 

 

ここで紹介してきた特徴というのは、
裏を返して言えば
そのまま別れに直結する原因になり得るものでもあります。

 

 

普段から会うことができず
リカバリーが難しい遠距離恋愛だからこそ、
こういった関係性をしっかりと作っていけるように
日頃から意識をしておいてくださいね!

 

 

マンネリ化の上手な乗り越え方を伝授!

一輪のバラを差し出す女性

それでは最後に、

いざ遠距離恋愛中に
倦怠期やマンネリ化に陥った際の
対処法をお伝えしていきたいと思います!

 

 

この記事での冒頭でもお伝えした通り、
倦怠期やマンネリ化というのは
恋人として過ごすことへの慣れという部分が
大きな原因の一つになっています。

 

 

そのため、予防という意味でも
乗り越えていくという意味でも、
「お互いがドキドキする瞬間を0にしないようにする」
まずはこれが一つ非常に重要なポイントです!

 

 

付き合い始めの頃というのは、
何気ないやり取りの中での
彼のちょっとした言葉や対応の仕方でも、
ついドキドキしたりキュンとしてしまうものですよね!

 

 

実はこれは男性であっても同じです。
彼女からの何気ない言葉に愛おしさを感じたり、
「可愛い」や「好き」と強く感じることで
心が大きく揺さぶられることもたくさんあります。

 

 

ただ、そういった感覚というのも
時が経つにつれて少しずつ薄れていってしまいますし、
どんなに好きな人と接していても
何の刺激もないと徐々に飽きてしまうのが人間なのです。

 

 

具体的に言えば、
「当たり前のように毎日LINEをしてたまに電話をする」
これが二人にとっての日常になった瞬間から
倦怠期は少しずつ始まっているということ。

 

 

そして、この状況を乗り越える上で
最も効果的な方法というのは、
遠距離恋愛でもそれ以外の恋愛でも同じなのです。

 

 

それは何かというと、
いつも通りからの脱出を試みること!

 

 

例えばですが、連絡の中で

写真や動画を使って相手に気持ちを伝える
手書きのメッセージを画像にして送る

なんてものも効果的だと思いますし

 

 

お互いの時間と場所が許すなら、
FaceTimeなどのビデオ通話を使って
直接顔を見ながら話す
というのも、
距離が近く感じて普段とは違う刺激になります。

 

 

特に連絡によるコミュニケーションが
接点の大半を占める遠距離恋愛の場合では、
状況に合わせて連絡手段や伝え方を工夫する
というのも倦怠期を乗り越えるには非常に有効なのです!

 

 

スマートフォンが普及した今だからこそ
できることもかなり広がっているので、
しっかりとニーズに合わせて使い分けながら
彼とのコミュニケーションをより楽しいものにしていきましょう!

 

 

また、もう一つ忘れてはならないのが、
なかなか会うことができない環境だからこそ
会うこと自体もマンネリ化の解消には効果があるということ!

 

 

もちろん、無理をしてまで会おうとするのは
相手への負担にもなりかねないので止めておくべきですが、
もし会う機会が作れるのであれば
その時は普段より多く愛情表現をしてあげてください!

 

 

特に男性は
言葉よりも行動での表現を好みますし、
それ自体が彼にとっての刺激にもなります。

 

 

遠距離恋愛だからこそ

自宅やホテルでゆっくり過ごす
積極的にスキンシップを取りに行く

こういったデートもたまには大切になってくるのです!

 

 

それぞれの状況や普段の接し方によっても
何が効果的なのかは変わってきますが、
倦怠期を上手に乗り越えていくためには
少なからず様々な変化をつけることが必要不可欠です!

 

 

挑戦する方法は人によって違うと思いますが、
一度乗り越えてしまえば
二人の絆はより強いものになっているはずなので、
ぜひ前向きな気持ちで抜け出していってくださいね!

 

 

今回の記事のまとめ

 

まとめ画像

いかがでしたか?

今回は遠距離恋愛における
倦怠期の時期や乗り越え方などについて
解説してきました。

 

 

繰り返しにはなってしまいますが、
倦怠期やマンネリ化というのは
誰にでも訪れる可能性がありますし、
それ自体は人間の性質上仕方のないものでもあります。

 

 

だからこそ、
ならないための方法ではなく、
乗り越える方法に目を向けておくべきだと
僕は思うのです。

 

 

今回お伝えしてきた

 

  • 倦怠期の主な原因と症状
  • 遠距離恋愛の倦怠期になりやすい時期
  • 別れ話にならないカップルの特徴や共通点
  • 倦怠期を乗り越える上で意識しておくべきこと

 

これらを把握しておくだけでも
きっと早いタイミングでの対応ができると思いますし、
少なくとも焦って行動をしてしまうなどの
悪循環に陥るリスクは下げられるはずです。

 

 

今後も彼と一緒にいるためには
必ずどこかで越えていかなくてはならない壁でもあるので、
ぜひ一つの試練だと思って
前向きに乗り越える努力をしていってくださいね!

 

 

次のページでは、
遠距離恋愛中の浮気や別れと
連絡頻度や男性心理との関連性を
お伝えしていきたいと思います!

 

 

【遠距離中の男性心理】連絡頻度と浮気や別れの関係性とは

 

遠距離恋愛を長く幸せな関係を続けるために

男性心理の見極め方マニュアル紹介

 

 

今回の記事では、
連距離恋愛中にも発生する
「倦怠期」や「マンネリ化」について
解説をしてきましたが

 

 

実際に距離に関わらずお付き合いというのは

  • ある程度の慣れは必ず生まれてくる
  • どうしても新鮮さや刺激は減ってしまう
  • 徐々に連絡や会う頻度が減りやすい

という特徴を必ず持っています。

 

 

ただ、普段なかなか会えない遠距離では
ちょっとしたことから不安や焦りを感じてしまいやすく、
特に女性は相手に求めることが増えてしまう傾向にあります。

 

 

そして、その結果として
喧嘩やすれ違い、価値観の差を感じる瞬間が増えてしまい、
関係性が破綻してしまっているケースが非常に多いのです。

 

 

そこで今回、遠距離恋愛に特化して
関係性を良好に保つためのポイントをまとめた、
「遠距離恋愛攻略&対策マニュアル」
リクエストを受けて新たに書いてみました!

 

 

遠距離恋愛をする上で
必須となる情報をまとめた当マニュアルは、
今だけ期間限定で無料プレゼント中になりますので、
ぜひ今のうちに受け取ってもらえたら嬉しいです!

 

 

さらに今なら、お一人様一度限りではありますが、
マニュアルを最後まで読んでくださった方限定で、
通常「40分 9,700円」の電話相談を
「20分間 無料」でご利用いただける無料恋愛サポートをご案内中です!

 

 

僕が普段有料でご案内をしている
個別恋愛相談を無料で体験していただける企画ですので、
ぜひ「恋愛を成功させたい!」という方は
こちらも合わせてご利用いただけたら嬉しく思います!

 

 

 

遠距離恋愛やネット恋愛を成功させたい女性向け記事12選に戻る

この記事の作成者

この記事を書いた人

恋愛心理アドバイザー 水谷圭吾

豊富な相談経験と恋愛や心理の知識を活かし、 年間1500名以上の女性の恋愛をサポート。 気持ちや心理の分析に長けており、数多くの成功事例を持つ。
それぞれの悩みに寄り添ったアドバイスと持ち前の話しやすさから、 リピート率が8割を超えるなど相談者からの信頼も厚い。

>>詳しい自己紹介はこちら<<


LINE:水谷圭吾official line@
Facebook:mizutanikeigo.official
Twitter:@mizutani_keigo
週刊メルマガ:恋愛ワンポイントアドバイス

ページの先頭へ戻る